【2023年】管理栄養士の小論文テーマまとめ【大学入試・就活】

管理栄養士兼大学院生のそらです!院入試の際にも小論文のテストがありましたが、無事に突破することができました!

今回は、管理栄養士の短期大学や大学の大学入試、就職試験などで出された小論文のテーマをまとめています。

結論から言うと、

知識を問う問題では、

・「健康日本21」などの国の栄養に関する政策

・日本栄養士会のサイトで管理栄養士全体の働きや傾向

など、まずは小論文のテーマになりそうな情報を頭に入れておくと良いでしょう。

 

就職活動での小論文など個人の働き方や考え方などを見る問題では、

・就職を希望する病院や企業などの仕事内容や理念

・自分のなりたい管理栄養士像

を組み合わせて書けるように練習しておくと良いでしょう。

そら
そら
就活や入試での参考になれば嬉しいです!

専門学校・短期大学・大学入試の小論文テーマ

そら
そら
専門学校・短期大学・大学入試の小論文テーマをネットなどから探してみました。

 

・我国の食料自給率は年々低下しています。これを改善するための対策を800字以内で述べなさい。(2022年 第3年次編入学試験 相模女子大学 栄養科学部 管理栄養学科

 

・現在、新型コロナウイルスの影響により、自宅での食事が増えています。このような食事の変化について、あなたは管理栄養士を目指す立場として、以下の2点をどのように考えますか。 ① 改善される点について ② 問題となる点についてと、その解決につながる支援策 以上、具体例を挙げ、全体で800字以内となるように、まとめなさい。 (2021年 相模女子大学 栄養科学部 管理栄養学科第3年次編入学試験)

 

・第 3 次食育推進基本計画では、「食品ロス削減のために何らかの行動をしている国民の割合を増やす」という目標が掲げられています。また、2019 年 5 月には「食品ロスの削減の推進に関する法律」も公布されました。あなたは管理栄養士を目指す立場として、環境問題もふまえた無駄のない賢い食生活について、どのような取り組みを行えば「食品ロス削減」に繋がると考えますか。具体例を挙げ800 字以内で述べなさい。(2020年 相模女子大学 栄養科学部 管理栄養学科第3年次編入学試験)

解答例はこちら

 

・50 年後の食事は今の食事に比べてどのように変わると予測しますか。科学技術の進歩や地球環境の変化などをふまえて書きなさい。字数制限はありません。(2019年 相模女子大学 栄養科学部 管理栄養学科第3年次編入学試験

 

・いままで読んだ本の中で、食について興味を持った内容と、その理由を 800 字程度で述べなさい。 (本のタイトルと著者名をわかる範囲で明記すること。ただし、漫画は除く。)(2018年 相模女子大学 栄養科学部 管理栄養学科第3年次編入学試験

本が思いつかない場合の解答例はこちら

 

・「私が目指す栄養士」について書きなさい(2年制の栄養士専門学校)

 

・平成 25 年に「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録され、「和食」への関心が高まっています。管理栄養士を目指す立場から、「和食」のどのような点が優れていると考えますか。800 字程度で述べなさい。

 

・あなたが「食生活」を送る上で最も大切にしていることは何ですか。具体例を挙げて 800 字以内で述べなさい。

 

・あなたは、管理栄養士として社会に貢献するために、大学でどのような知識・スキルを身につけることを目指していますか。また、どのようなかたちで社会に貢献したいと考えていますか。これまでに学んできたことをふまえて具体的に例を挙げながら、800 字以内で答えなさい。

 

・相模女子大学栄養科学部管理栄養学科では、情熱をもって、社会と人々の健康とQOL の向上に貢献できる管理栄養士を育てることを目指しています。あなたは大学で何を学び、管理栄養士として、どのように社会と人々に貢献したいと考えますか。800 文字以内で書きなさい。

 

・近年、若年女性のやせが問題となっており、平成 22 年国民健康・栄養調査結果において、20 歳代女性のやせ(BMI<18.5)の割合は 29.0%と報告されている。この問題に関しては、マスコミやファッション業界が、女性がやせていることと美しさとを結びつける傾向があることも少なからず影響を与えていると言われてきた。しかし先日、欧米の某有名ファッション雑誌が、やせすぎているモデルや若すぎるモデルとは契約しないとする声明を発表した。上記をふまえ、下記の①②について、計 800 文字以内であなたの考えを書きなさい。

① 健康上、やせの何が問題であるのか?
② 栄養士の立場として、あなたはこのような問題に対してどのように考えるか?

 

・レストランや宴会での大量食べ残しに対して、「もったいない」としてドギーバック(余った料理を飼い犬のためという名目で持ち帰る習慣)の普及を図ろうとする動きがあります。あなたはこの動きに対して賛成ですか?反対ですか?理由をつけて意見を述べた上に、さらに最善策を提案して下さい。(静岡県立大 食品栄養科学)

 

・山形県立米沢栄養大学・・・資料を見て回答するタイプの問題のため著作権の関係で全文は大学HP

60歳以上の低栄養の方へのアドバイス

健康的な日本食の文化を維持するためには、どのような点に注意を払 わなくてはならないと考えますか、日本食の持つ健康上の利点に触れながら、あなたの考え 240~280字で述べなさい。

問3 高血圧症などの生活習慣病を予防するため、 どのようなことが必要だとあなたは考 えますか。 本文および図表を踏まえながら、 その理由とともに 240~280字で述べなさい。

 

大前提として、大学や学校によって傾向が全然違うので、まずは受験する所の小論文の過去問を手に入れましょう!

(見つからなければ取り寄せや学校説明会などで貰ってきましょう)

 

テーマは日本食や食と健康(やせ、肥満など)の問題が多いようです。

大学や専門などの入試では知識を問う問題が多いので、

・「健康日本21」などの国の栄養に関する政策
日本栄養士会のサイトで管理栄養士全体の働きや傾向
など、まずは小論文のテーマになりそうな基本的な情報を頭に入れておく。また、小論文で出そうなワードをメモしておくと勉強もしやすくなり良いでしょう。
そら
そら
実際に栄養士会の進めている「栄養ケアステーション」なども小論文のテーマとして出題されています。

 

また、理想やなりたい栄養士・管理栄養士像についてという問題も出されていますが、こちらは就活試験と同様に入学したい大学や学校の理念と自身の栄養士・管理栄養士像をリンクさせて書けるようにしましょう。

試験に面接などがある場合は、「なぜこの学校・大学を選んだのか」について自分なりの回答を考えていると思いますのでそれを書いても良いと思います。

就職試験の小論文テーマ

就職試験の小論文テーマを探してみました。

 

・(志望した企業における)管理栄養士としての役割(企業)

・○○病院で採用されたとして、3年または5年後の管理栄養士像(病院)

・管理栄養士の病院における役割とNSTについて

・この病院で働く上での抱負

 

就職試験での小論文のテーマは、知識を問うというよりも就職先で働く上での「信念」や「考え方」など「人間性を試される」小論文のテーマが多いようです。

自分の意見や考えを書くという点では小論文というよりも作文に近いですね。

管理栄養士としての将来的なビジョンを持って、「どのような管理栄養士を目指したいか」という目標を明確にし、その目標を就職先の理念や仕事内容と絡めて書けるようにすると良いでしょう。

犬くん
犬くん
一般的な考えから外れたことや過激なことを書くのは控えた方が良い!

また、そのためにも、就職先の国内の流れ(医療であれば、国は予防医療に力を入れているなど)も最低限知っておきましょう。

小論文の傾向やテーマの予想

小論文のテーマはニュースやテレビなどの世相を反映していることから、栄養や健康に関する情報 には常にアンテナを張っておく必要があります。

よく話題に上がるテーマや最近の傾向などから小論文テーマを予想してみました。

医療系のテーマ

・予防医学での管理栄養士の役割

予防医学についてのまとめはこちらの記事

 

・個別化医療での管理栄養士の役割

 

・生活習慣の予防・改善での管理栄養士の役割

 

・フレイル予防での管理栄養士の役割

フレイルについての簡単なまとめはこちらの記事

 

・NSTやチーム医療で管理栄養士ができること

社会問題系のテーマ

・食品ロスへの対策や対応(管理栄養士としてできること)

・地域の共食の取り組み(子ども食堂など)

・健康食品のメリットや問題点

・日本の高齢化に対する管理栄養士の役割

・若年層の痩せへの対策や対応

・児童・生徒の肥満への対策や対応

・伝統的な日本食文化が失われていくことへの対策

・食を海外へ依存する問題についてどう考えるか

・日本の食生活の傾向(日本型から欧米型へ変化)について

・持続可能な開発目標 SDGs(エスディージーズ)

 

管理栄養士というと高齢者から子供、食に関する問題などかなり幅広い分野にまでテーマが広がっています。

また、健康や栄養に関する目標として掲げられている「健康日本21」 の内容なども知っておくと良いでしょう。

まとめ:管理栄養士の小論文テーマまとめ

 

知識を問う問題では、

・「健康日本21」などの国の栄養に関する政策

・日本栄養士会のサイトで管理栄養士全体の働きや傾向

など、まずは小論文のテーマになりそうな情報を頭に入れておくと良いでしょう。

 

就職活動での小論文など個人の働き方や考え方などを見る問題では、

・就職を希望する病院や企業などの仕事内容や理念

・自分のなりたい管理栄養士像

を組み合わせて書けるように練習しておくと良いでしょう。

出題されている小論文は、知識がないと書くのが難しいテーマも多いです。

小論文のテーマを予想して何度か練習をすることでスラスラと小論文を書くことができるようになります。

 

そら
そら
小論文の練習をして、ぜひ合格や採用を勝ち取ってください!
関連記事

小論文に苦手意識が強い方も多いと思います。 私も苦手で何から手を付ければいいのか分からず悩みました。 ですが、小論文のコツをつかんだことで仕事をしながらの大学院入試で小論文を制覇! 一発で試験に合格できました。 そん[…]

関連記事

大学や専門学校などで小論文試験があるけど何から始めればいいか分からない! という方に、小論文対策や勉強法の手順をまとめています。   ※私が大学院の入学試験対策として実際にやっていた自己流の方法なので、塾や学校で[…]

スポンサーリンク