- 2020-12-12
楽天せどり初心者必読!私が実際にした9つの失敗【対策】
2020年11月から楽天ポイントせどりを始めました! が、楽天ポイントの構造を理解しておらず失敗したことも沢山…。 皆さんには同じ失敗をしてほしくないと思い、今回は私が実際にした9つの失敗と対策をまとめてみました。 ※超超初心者向けの内容です。楽天仕入れ販路はフリマアプリのみ。 結論から言うと 1.楽天の会員ランクを確認してなかった→関係なさそう! 2.お買い物マラソンの上限10,0 […]
2020年11月から楽天ポイントせどりを始めました! が、楽天ポイントの構造を理解しておらず失敗したことも沢山…。 皆さんには同じ失敗をしてほしくないと思い、今回は私が実際にした9つの失敗と対策をまとめてみました。 ※超超初心者向けの内容です。楽天仕入れ販路はフリマアプリのみ。 結論から言うと 1.楽天の会員ランクを確認してなかった→関係なさそう! 2.お買い物マラソンの上限10,0 […]
こんにちは!そらです! クラウドワークスで在宅ワークを始めて半年で総収入が15万を超えました! そこで今回は、在宅ワークができる「クラウドワークス」の評判や口コミ、初心者が収入15万を達成したやり方を実体験を交えてまとめています。 クラウドワークスとは クラウドワークスは2011年に設立され仕事発注数約300万件、登録ユーザー数約300万人と国内最大手のクラウドソーシングサービスです。 クラウドソ […]
こんにちは、そらです! 今年も半分過ぎてしまいましたね。 ということで、上半期の資産まとめです。 うちの家計事情 手取り18万台と低収入な方ですが、23歳に貯金150万からスタートし、28歳で1000万達成! 30代夫婦、子ども2人の4人家族。 ・うちの家計は年収差もあまりないので「夫婦別財布」 ・副業で稼いだ分は自分のお小遣い ・私は育休中のため、2人の通帳に入れるお金は減らしてます。 お互い自 […]
こんにちは、そらです! 今年ももう半分過ぎてしまいましたね! この記事では6月の副業収入をまとめてみました! ブログ 1200円くらい 1200円くらい 2450view/月 118view/日 アドセンス6月合計 3桁 これまでのアドセンス合計 4桁 アフェリエイト 3件 3桁 モニター 2900円相当(ポイント) 2900円相当(ポイント) モニターのポイントは全て「コエタス」から。 案件応募 […]
こんにちは、そらです! 会社員だと副業で20万以上が確定申告のラインとなっていますよね! 会社員の副業収入が20万を超えても大丈夫なケース 20万を超えても確定申告しなくていい税金対策 副業収入が多い時にお得になる方法 がわかる! ※会社員の副業のケースで考えています(確定申告は白色申告で雑所得で申請) 結論から言うと、 会社員の副業収入が20万を超えても大丈夫なケース ➡経費を引こ […]
こんにちは、そらです! 副業がバレない方法が分かる 今回は会社にばれないためにすることをまとめてみました。 会社が副業禁止だからバレたらヤバい 副業してるのを会社に知られたくない というお悩みを解決します! 結論から言うと、 確定申告で住民税の徴収方法を「自分で納付」にチェックするだけです。 ただし、雇用契約があるアルバイトなどでは選ぶことができません 詳しくみていきましょう! 副業が会社にバレる […]
こんにちは、そらです! 副業収入が20万以下でも確定申告をやった方が得な人 が分かる 基本的に副業をした時の確定申告は 「本業とは別の副業で、所得が20万円を超えた場合に必要」 と書いてあるサイトが多いですよね。 実際に私の場合20万を超えていなくても確定申告をしたところ4万円戻ってきました。 そこで今回は、副業収入が20万以下でも確定申告をやった方が得な人をまとめてみました。 結論 […]
こんにちは、そらです! 今回は分かりにくい社会人の副業の住民税について、住民税の払い方などを分かりやすくまとめてみました! 住民税の申告が必要な副業所得の金額 住民税の払い方 が分かる! 結論から言うと 住民税の申告が必要な副業所得の金額は「1円」から 住民税の払い方は「自分で書類を書いて市役所へ提出し支払う」 となります! ※所得は副業収入から副業で必要だった経費を引いた金額 では、詳しくいって […]
こんにちは、そらです! こんな時、確定申告はどうすればいいのかをまとめてみました。 正社員の副業収入が 経費を引いたら赤字になった場合どうすればいいか が分かる ※確定申告には白色と青色がありますが、普通に副業した場合は「白色申告」の「雑所得」で申請。 継続的な副業収入が見込めるなら起業届を出して「青色申告」の「事業所得」で申請がおすすめです。 結論から言うと、 白色申告➡20万円以下なので確定申 […]
なんか難しそうなイメージの確定申告・・・。 実はかなり簡単で誰でもできるので、ぜひ確定申告デビューして払いすぎている税金を返してもらいましょう! 正社員の副業収入の確定申告(白色)のやり方 私が実際に確定申告した結果 が分かる 確定申告のやり方を詳しく説明していきます。 確定申告には白色と青色がありますが、普通に副業した場合は白色で大丈夫、副業収入が増えたら青色がおすすめです。 流れとしては、 【 […]