こんにちは、管理栄養士のそらです。
今回は、ごぼう茶の超簡単なレシピについて書いています。ぜひ、参考にしてみてください!!
作る前に注意点ですが、ごぼうに含まれる「サポニン」などの健康に良い成分は、皮の周りに含まれています。
また、水に溶けやすいため
・皮はむかず
・水にさらさないで
作ることで、ごぼうの栄養を効率的に摂ることができます。では作り方に行ってみましょう!
ごぼう茶の作り方
用意するもの
・ゴボウ 1本
作り方
1 水でごぼうの土を落とす(皮はむかない)
2 ピーラーでごぼうをささがきにする(水には浸けない)。
3 乾燥するまで天日干しする。(時間が無い時は電子レンジで加熱)
天日干しするやつが無かったので、ダンボールに紙を引いて天日干ししました。半日くらい置いておけばカラカラに。
4 フライパンを中~弱火に加熱してに乾煎りし、ごぼう色がついたら火を止める。
(コーティングがはがれるかもしれないので、できればぼろいフライパンで)
↓
5分位煎ったけどあまり変わってない??
5 鍋に水500mlを入れ、ごぼう茶5g程度を入れて煮出して5分位、色が出てきたら完成!
が、色薄くない?
飲んでみるとしっかりごぼう!でも、香ばしさはあまりない・・・。
もう10分位煎ると香りもアップしてごぼう茶っぽくなりました!!加熱時間が短かったようですね。
簡単なので(1回失敗しましたが)ぜひ挑戦してみて下さい!
出がらしも食べられますよ!
焙煎したごぼうだと違うの?
焙煎(加熱)するとサポニンや抗酸化活性が増えることが分かっています。
韓国の研究では焙煎することでポリフェノールが増えるなど栄養素も変化したそう。
(ごぼうの繰り返し90℃3時間の焙煎(蒸し焼き)と60℃20時間の乾燥を繰り返し行ったところ、サポニン量や抗酸化活性は5回目、ポリフェノールは3回目で最も高くなったそうです。)
ここまでの焙煎は家庭では難しいですが、焙煎しなくても栄養素は豊富に含まれているので、家庭で気軽に飲めるごぼう茶で楽しむのもよいですね。
おすすめのごぼう茶
すずのね茶園 国産 無農薬 ごぼう茶 2.5g×50包(125g) 1480円
あじかん 機能性表示食品 ごぼう茶 ごぼうのおかげ 2g×30包 4102円
管理栄養士のそらです!ごぼう茶にも色々と種類があり、迷ってしまいます。 そこで、管理栄養士が栄養学の観点から、効果の高いおすすめのごぼう茶をランキング形式でご紹介していきたいと思います。 今回注目した、ごぼう[…]
こんにちは、管理栄養士のそらです。 数年前から人気の高いごぼう茶ですが、本当に効果があるのか分からないという方も多いと思います。 そこで、このブログ記事ではごぼう茶の8つの効果(ダイエット、便秘解消、血圧低下、ガン予防、コレステ[…]
こんにちは、管理栄養士のそらです! ダイエットや便秘解消、美容やシミに効果があるということで人気の高いごぼう茶ですが、特に摂取量が定められていないので、副作用やデメリットが気になるところ。 そこで、今回のブログ記事では、ごぼう茶[…]