TAG

ロジスティック回帰分析

  • 2023-02-07
  • 2023-02-14

【初心者向】ロジスティック回帰分析の多重共線性を調整する方法

ロジスティック回帰分析でよく出てくるキーワードが「多重共線性」です。 そこでこの記事では、ロジスティック回帰分析での多重共線性の調べ方や調整方法などをまとめています。 多重共線性があると結果が正しく出ない (多重)共線性とは関連の高い説明変数(独立変数)が存在すると、結果の精度が悪くなり誤ったオッズ比をとったりする現象。 多重共線性が起こりやすい条件として ① 説明変数に相関係数が±1に近い組み合 […]

  • 2023-02-07
  • 2023-02-08

【初心者向】ロジスティック回帰分析の結果の見方や解釈方法を解説

こんにちは、大学院で統計を学んでいるそらです! 今回は ・ロジスティック回帰分析の結果の見方と解釈方法 ・ロジスティック回帰分析の結果の書き方 について一から詳しく解説をしていきたいと思います! ロジスティック回帰分析とは? ロジスティック回帰分析は、「多変量解析」の一種で、複数の要因から2値の結果(あり・なし)が起こる確率を予測する統計手法です。 例えば、BMI、年齢、性別、睡眠時間から糖尿病に […]

  • 2022-04-10
  • 2023-02-08

【初心者向】交絡因子の見つけ方や補正方法は?統計での調整も徹底解説!

こんにちは!大学院で統計を勉強してるそらです! 交絡因子の見つけ方が分からない・・・補正や調整ってどうやるの?という方も多いと思います。 そこで今回は交絡因子の見つけ方や補正・調整方法についてまとめています! 交絡、交絡因子の見つけ方 先生に聞く 先行研究など似ている研究の論文を参考にして交絡となる変数を入れる 重回帰分析でデータが変わったら交絡 交絡だと思うものを全て入れる 〇×付けて調べる 研 […]

  • 2022-01-17
  • 2023-02-08

【初心者向】交絡や交絡因子の効果、意味とは?交絡3条件などわかりやすく解説!

医学統計や心理学でも出てくる交絡や交絡因子ですが、よく分からないという方も多いと思います。 そこで今回は交絡や交絡因子の効果や意味とは何かや、交絡3条件などを初心者向けにわかりやすく解説していきたいと思います。 交絡や交絡因子とは何か 交絡があると何がいけないのか 交絡因子となる3条件 がわかる!   結論から言うと、 ・交絡とは、データ解析時に結果と要因の両方に相関する変数で、交絡があ […]