【委託・直営】現役管理栄養士が働いて感じたメリット・デメリット【どっちが良い?】

病院で管理栄養士として働いている、そらです!

今回は、管理栄養士の私が働いて感じた、委託・直営それぞれのメリットとデメリットをまとめてみました。

・委託のメリット・デメリット
・直営のメリット・デメリット
・委託と直営どちらがいいか

が分かる!

そら
そら
委託と直営どちらが良いか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

※「委託」とは委託給食会社に就職して、会社が契約した病院や老人ホームなどに派遣されて働きます。「直営」とは病院や施設に直接雇用されて働きます。

栄養士・管理栄養士の特養や病院、保育所への転職なら「パソナライフケア」

直営のメリット

犬くん
犬くん
直営のメリットはこちら!

管理栄養士の知識が生かせる

管理栄養士としての高度な知識が求められる業務に携われるという点です。

栄養指導やNSTなど医療チームの一員としての業務など、仕事を通じてキャリアアップをしたいという方は、直営がよいでしょう。

給料が高い

雇用される施設によって違いますが、私の場合も委託から直営に転職をして給料が手取りで2万円くらい上がりました。

またボーナスも年間5万円から年間基本給の5ヶ月分と大幅にアップしました。

学会や勉強会などで横のつながりができる

病院で働いていると委託のように職場が変わることはないため、地域や栄養士会の勉強会、学会への参加で管理栄養士の知り合いができるなど横のつながりができるようになりました。

直営のデメリット

犬くん
犬くん
直営のデメリットはこちら!

採用数が少ない

直営の管理栄養士は求人が少なく、退職や産休など突発で応募が掛かるためいつ求人が出るのかも全く分かりません。

犬くん
犬くん
求人が出ているかは運しだい!

また、新卒の場合は6月くらいまでは管理栄養士資格がない(3月試験ですが資格をもらえるのは早くて6月頃)ため、管理栄養士が義務付けられている病院や老人ホームで新卒の雇用はハードルが高いです。

給食のことはさっぱり

業務内容が調理とは離れてしまうため、調理関係はさっぱりです。

調理の経験をしてこなかった場合、献立作成にしてもどういう献立がいいのかが分からないという状態に。

管理栄養士が施設に一人で孤独感

法律では病院や福祉施設などの施設に管理栄養士が一人いればいいので、小さな病院などでは管理栄養士が一人だけの場合もあります。

そのため、業務の大変を共有したり相談できる人がおらず孤独感を感じることも。

うちの病院も1人ですが、私のように一人が好きだったり自分のペースで進めたいという方であれば合っているかもしれません。

委託と施設の板挟み

看護部からの希望と委託側の希望が違うなど、委託と施設の板挟みになることも多いです。双方とうまくやっていけたらいいんですが、なかなか難しい・・・。

そら
そら
いい着地点がなかなか見つからない・・・

委託給食会社のメリット

犬くん
犬くん
委託給食会社のメリットはこちら!

求人が多い

全国どこにでも求人が出ているため、選ばなければ仕事がないという心配いりません。

これは、給食委託会社では入ったりやめたりという人の回転が速いことと、事業を展開していくので新規の取引先としての募集があるためです。

色々な職場で働ける

病院や老人ホーム、保育園、食堂など幅広い委託先があり、それぞれ提供する食事も違ってくるので色々な経験を積むことができます。

委託から直営に転職する際にも、色々な現場での経験があると重宝されます

そら
そら
現場を知っていることは重要!

転勤も可能

全国に展開している企業であれば転勤することも可能です。

なので結婚などで引越しをするときも、会社を退職することなく続けることができます。

委託給食会社のデメリット

犬くん
犬くん
委託給食会社のデメリットはこちら!

給料が安い

委託給食は病院などの直営と比べても給料が安い傾向があります。

残業が多い

これは配属先によりますが人が不足しているところが多く、残業が多い職場も多々あります。5時入りで13時に調理片付けが終わった後、残業で残っていた事務仕事をするなど1日の労働時間が長いことも。

逆に残業が全くないところもあります。

そら
そら
これは本当に配属先しだい!

直営よりも立場が低い

雇われている側になるので立場が低いと感じることも多いです。

直営側からメニューの入れ替えの支持やメニューにまるまるを入れて欲しい(お金的に難しいのに)など要望にこたえなければならない こともあります。

専門知識が身につかない

調理がメインとなるため調理の技術は身に付きますが、患者さんのアセスメントや栄養指導などの臨床的な知識は身につけることが難しいです。

委託と直営、どちらがいいの?

最終的には自分がやりたいことで決めるのが一番です!!

自分が5年後どんな仕事をしていたいか、ちょっと想像してみてください。

その目標に沿って仕事を 選んで行けば良いのです。

たとえば、管理栄養士の専門知識を使いたい、栄養指導をしたいという場合は直営

調理や給食を学びたい、色々な現場で働いてみたいという場合は委託がおすすめです。

ちなみに、私が新卒で就活をしていた時は、絶対入るなら委託給食会社がいい!と思って就職活動をしていました。

調理現場で3年くらい食事面での経験を積んで直営に転職したいと思っていたからです。しかし、結局1年経たず転職してしまいました。

そら
そら
現実はそう甘くなかった

直営に就職したいという場合でも、まずは委託で働いて給食や献立について学んでから直営に転職するというパターンも多いです。

まとめ:委託と直営どちらにもメリット・デメリットがある

そら
そら
まとめです!

委託と直営のメリット・デメリットについて書いてきました。

どちらがいいのかというのは難しい問題ですが、転職や就活をする上で参考になったら嬉しいです!

 

peing(匿名質問箱)で質問や相談、お悩み受付中です!お気軽に投稿してください♪

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

そら(@sorairo_blog)でした!

栄養士・管理栄養士の特養や病院、保育所への転職なら「パソナライフケア」

関連記事

病院で管理栄養士をしている、そらです! 働き始めて思ったのは「給料安すぎない?」でした。 なにせ、1年目の給料は手取り15万(その後、管理栄養士手当がついて16万くらい)・・・「これだけなの!?」と驚[…]

関連記事

委託を経て病院で管理栄養士として働いている、そら(@sorairo_blog)です。 今回は、管理栄養士の私が実際に新卒で委託へ入社し1年も経たず転職した理由や転職で失敗しない方法、転職先の実例をまとめてみました。 […]

関連記事

病院で管理栄養士として働いている、そら(@sorairo_blog)です。 今回は、管理栄養士の私が実際に転職してすぐに「栄養士辞めたい・・・」 と思いながらも同じ職場で働き、何を得ることができたかを実体験を交えてまとめてみまし[…]